知多市の該当者のみなさん、大腸がんの検診を受けましょう
- 2015年07月02日
- ブログ
みなさんこんにちは
ブログをご覧いただきありがとうございます。
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。
五月に知多市から大腸がんの検診の案内が気とことをお知らせしたことがありました。
お知らせしておいたくせにまだ自分は受けていません。
なので私も含め、まだ受けていない方に改めてお知らせです。
ちょっと時間を割くだけで、大切な命が助かることもあります。
検診にはいきましょう。
大腸は筒状の臓器で、大腸の壁はいくつかの層が重なってできています。
その最も内側をおおう粘膜から発生する病気が「大腸がん」です。
一部の正常な粘膜の粘膜が発がん物質など何かの影響を受けてがん細胞
となります。そして、時間が経つと、がん細胞が増えていきます。
やがてがん細胞が何兆という数に達すると「大腸がん」として検診・検査
を通じて認識できるようになります。なお、大腸には「結腸」と「直腸」
の部分があるため、「大腸がん」はがんが発生する場所によって、「結腸
がん」、「直腸がん」という呼び名がされる場合もあります。
大腸がんは、かつて日本では少ないがんとされていましたが、戦後から
1990年代までに急速に増えてきたがんの1つです。毎年約10万人
が新たに大腸がんになっています。
市野部の例外を除き、がんは高齢になるほどかかる危険性が高くなる病気です。
大腸がんも同様です。男女とも40代から、大腸がんになる可能性が上がりま
す。高齢になればなるほどその可能性は増えていきます。また男女別では、男
性の罹患数が6万2116人、女性が4万4789人(いずれも2006年度)
と推定され、男性に多い傾向が見られます。
大腸がん検診では便潜血検査(一次検査)を行い、必要の応じて大腸内視鏡検
査など精密検査を行います。
○便潜血検査(一次検査)
大腸がん検診では、便に混じった大腸からの出血を調べる「便潜血検査」いわ
ゆる検便が行われます。自覚症状のない人々の集団から、大腸がんの危険性が
ある人を絞り込む検査で、大腸がんの死亡を減少させる十分な科学的根拠があ
る検査として認められています。便の採取は自宅ででき、検査前の食事制限も
ない簡単な検査です。通常、二日に分けて便を採取し、検査機関に提出します。
一次検査の結果は後日、検査機関から通知されます。
今一度お手元に届いた案内を確認して検査を受けに行きましょう。
当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。
当院には近隣の東海市・阿久比町・半田市・東浦町・常滑市・大府市
など知多地域を中心に下記の地域からたくさんの方がおみえです。
名古屋市南区・西区・天白区・緑区・港区・熱田区・守山区・昭和区・春日井市
・武豊町・豊田市・南知多町・美浜町・刈谷市・碧南市・高浜市・知立市・豊明市
=========================
【知多市東海市の整体マッサージ】ちた快福堂
〒478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL0562-35-0254
巽ヶ丘駅より徒歩8分
「ホームページを見て…」とお電話ください。
=========================
電話でのご予約は
