ユナイテッドシネマ阿久比で「日本のいちばん長い日」を鑑賞
- 2015年08月14日
- ブログ
みなさんこんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます。
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。
映画館での鑑賞は4年ぶり
今日は阿久比町のアピタ阿久比店に隣接している、
ユナイテッドシネマ阿久比に映画鑑賞に行ってきました。
知多市から近くで映画を観に行くとしたら、ここと、
東浦町のイオン東浦のTOHOシネマズ東浦が近場であります。
ユナイテッドシネマ阿久比はシネマコンプレックスで、
複数の映画が同時上映されています。
子供向け、サスペンス、アクション、SFアドベンチャーと、
多種彩々です。
映画は2時45分開始予定でしたが、実際はその時刻から予告編が、
15分くらい続いてからの上映でした。
予告編が長々と続き、眠りそうになりました。
今大人気の「進撃の巨人」 「光輪の魔術師」
「進撃の巨人のデカパネル」次回上映は「ちびまる子ちゃん」、「妖怪ウォッチ」、「リトルプリンス」。
「日本のいちばん長い日」を鑑賞
「日本のいちばん長い日」。この映画は過去に岡本喜八監督がモノクロで撮っています。
小学生、中学生時代、終戦記念日が近づくとテレビで放映され、
観たことがありますが、内容はさっぱり覚えていませんでした。
戦争映画なのにゼロ戦も軍艦も出てこない、ただ兵隊が汗をかいて
一生懸命自転車をこいでいたシーンしか印象にのこっていませんでした。
今日改めて観て、戦争終結に向けてのやり取りだったのかと認識しました。
まだ見ていない方のためにくわしい内容はここでは語りませんが、
自分の立場、所属組織の利益、エゴ、保身など、国民置き去りな考え、
志向が国の中枢、指導部にはびこっていたと思いました。
誰が何と言おうと戦争はしない
とにかく犠牲者は国民になるというのは間違いなさそうです。
ミッドウェー海戦の敗戦で和平交渉していれば、
広島、長崎もなく、北方領土問題もなく、沖縄の基地問題も
日米地位協定もなかったかもしれません。
歴史がどうなっていたかは今となっては巻き戻せませんが、
未来に向かっては戦争しないことを第一にしたいです。
これからもいろいろ考えていかねばと思わせた映画でした。
当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢の保持、動作改善、スポーツ、
音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、日常生活でも簡単で
楽しく動いてからだが気持ち良くなり、自宅で簡単、短くて楽しくできる
「快福トレーニング」を指導しています。
当院には近隣の東海市・阿久比町・半田市・東浦町・常滑市・大府市・武豊町
など知多地域を中心に下記の地域からも多くの方がおみえです。
名古屋市南区・西区・天白区・緑区・港区・熱田区・守山区・昭和区・中川区
・春日井市・豊田市・南知多町・美浜町・刈谷市・碧南市・高浜市・知立市・豊明市
=========================
〒478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL0562-35-0254
巽ヶ丘駅より徒歩8分
「ホームページを見て…」とお電話ください。
=========================